ジンジャーエール

辛口エールで一杯ひっかける

待機児童解消は3年先送り…我が子を保育園に入れる奥の手を教えるよ

深刻な待機児童問題

待機児童を2017年度末までに「ゼロ」にすると宣言していた安倍首相。目標を2020年度末に延長すると力強く宣言しています。

(どこかで見た光景だと思ったら「消えた年金」の時の『最後の一人まで照合します』の再現だった)

一方でそんなに急ぐ必要があるのか分からない共謀罪を成立させるなど、国民生活よりも国家による統制を優先する姿勢がブレないというのはある意味すごいです。

 

「ゼロ」目標にたいする「ゼロ」回答 

https://3.bp.blogspot.com/-0x_977AINkw/VxC3Vyfz8bI/AAAAAAAA54A/WA8BqFgW0wYxQqPuQRMPd_0PHanm7UaYgCLcB/s180-c/youchien_sanpo.png

だいたい一億層活躍というのは働き方改革の背骨ではないのでしょうか。

しかし待機児童が解消されないということは昨年の「保育園落ちた、日本死ね」で分かるように活躍したくてもできない人を増やし続けているということなのですが。安倍首相やその周辺の方々にとって一般国民が活躍すること、所得を少しでも増やすことはあまり興味のない事なのでしょうか。今月に入ってから物価も続々値上げで庶民はますます厳しい状況に置かれることになると思うのですが興味のない事なのでしょうか。あれかな?欲しがりません勝つまではの精神を取り戻そうということなのかな?美しい日本を取り戻すというのはつまりはそういうことなのでしょうか。しかし一つ問題があります。「欲しがりません勝つまでは」と言う場合、僕らは何と戦っているのか皆目わからないのです。勝つって何にでしょうか。

アリ地獄の様な待機児童 

http://4.bp.blogspot.com/-Nxg59fADI4U/U5hUsG-5ULI/AAAAAAAAhNc/pJl_gbIzOoA/s180-c/single_mother.png

待機児童の深刻さというのは、抜け出すのが難しいところにあるんですね。幼子を抱えて就職活動はできない。だいたい中途採用の場合、面接受けてじゃあ6か月後から採用ね、なんてことはない。よくて1~2か月後、早ければ内定出して明日から来てよという所だってある(極端すぎるが)。でも子供を預けるところがない。認可外の保育所に一時的に入れざるを得ない。でも認可外は高いし多くの場合設備や職員数等の環境面で不安に思う部分も結構ある。もちろん真摯に教育に取り組んでいる事業場もあるだろうけど、中には認可外保育所はニーズがある、開設しやすい、儲かるみたいな安易な気持ちで参入する事業者がいるのも事実だ。というかそういうルーズなところに就職してしまった保育士さんからの相談を受けることもあります。*1結構ヤバイところもあるので慎重に選ばないといけない。なのに、就職先との兼ね合いからじっくり検討することもできずにいる保護者もいるでしょう。

育休法は改正されたけど地方の現実は… 

本来であれば、子どもの預け先を確保したうえでじっくりと自身の今後のキャリアを考え就職活動をするべきなのですがそれをしづらいのが現状です。我が子を保育園に入れるようにするため一時的に本来特に望んでない職種で短期で働く人は僕の周囲にたくさんいます。もともと勤めてる会社でキチンと育休取れればいいのでしょうけど、地方の中小零細企業なんかいまだに従業員が妊娠したらハイ退職ってとこあるんですよ(もちろん違法ですよ!ただ、妊娠したことを理由としないように企業はあれこれ考えるんです)。そんな感じでいったん待機児童を抱えるとそこから抜け出すというのは思っている以上に難しいんですよ。

 横行する待機児童サギ

しかも政府は早期の待機児童解消を諦めてるし。2020年度末に後方修正といってもどうせまた2年後くらいに今度は2025年度末を目標に…とか先延ばしにするんでしょ。本当に待機児童を「ゼロ」にするなら保育施設の確保、保育士や調理師の確保、もちろん彼ら彼女らの待遇改善も必要で。今まで何年もかけて達成できないことをやるからには相当の手段が必要じゃないですか?あと3年でそれが達成できるとは僕には思えません。それだけの予算や意識の改革が本当にできるんですか。いや、やろうとしてるんですか。そんな気がします。率直に言って行政に期待できることはほとんどないのではないでしょうか。一時期横浜辺りが待機児童解消しましたーとか言ってたけど何のことはない待機児童を保留児童と呼び替えていただけでした。そういう数字や言葉のごまかしはもういいです。

 待機児童解消の最終手段

https://2.bp.blogspot.com/-ltii2xWi69U/V_4b38a2s_I/AAAAAAAA-vw/7MUJmDyZZuUCjLnMm_sDn68E9cF7vnfdwCLcB/s180-c/school_uraguchi_nyugaku.png

そこで考えました。待機児童家庭から抜け出すための方法を。これなら確実だと信じてます。賢明な読者のみなさんならすでにお気づきだと思います。そう。

 

安倍首相と友達になる!!です。

 

森友学園や加計学園をみても分かる通りやはり安倍首相とお友達になることが黒を白にする最も確実で最も早く最も忖度してもらえる最強の一手なのです。黒が白になるどころか城になります。一国一城の主です。え?わけがわかりませんか。書いてる僕もわけがわかりません。しかしわけがわからなくともとにかく上手くいくのです。安倍首相とお友達でさえあれば。何だったらいま園に通ってるよその家庭の子どもを退園させて自分の子どもをねじ込んでくれるかもしれません。他の子なんてどうでもいいのです。京産大が蹴落とされたように他の子を蹴落とすことだってできるよ。そう、友達ならね。行政も「天の声」には逆らえません。

 

問題は安倍首相とどうやって友達になるかです。

・フェイスブックで申請する

・選挙区の地元の秘書と仲良くなる

・夫人と仲良くなる

・日本なんとか会議に参加する

まぁこれ以外にも方法はいろいろあると思います。

朱に交わらない 

僕自身は友達を選ぶ方なので、あちらから友達になりたいとの話が合ってもお断りしますが待機児童で悩んでどうしようもないという方にはこんな方法もありますよ、というご紹介でした。

 

ではまたね!

*1:例えば、受け入れる園児数の確保の見込みもなくハコだけ作って保育士さん調理師さんに延々待機させてたり、ね